あしたメディア研究会 NEWS

オンラインサロン「あしたメディア研究会」(代表・亀松太郎)が、これからのメディアを考えるヒントを配信。

【サポートメンバー(有料会員)特典】
・有料限定記事
・オンラインセミナー(月1回)
・過去のセミナー動画・資料
・リアルイベント(不定期)
・会員限定Facebookグループ

新着
人気
サポートメンバー限定
【セミナー動画】世界遺産の島の調査報道 「屋久島ポスト」が挑む地域メデ...
サポートメンバー限定
【セミナー動画】半導体と夜市の島で見聞きした 「台湾」の経済・文化・メ...
サポートメンバー限定
【セミナー動画】(第3回)ニュース砂漠に立ち向かう「ローカルメディアの...
読者限定
「ニュースサイトを見るより、ChatGPTに毎日ニュースを送ってもらっ...
誰でも
名古屋発、災害と向き合うジャーナリストの葛藤と希望
誰でも
AIは記者を「殺す」のか「育てる」のか?「AI記者」が投げかける問い
読者限定
「コンテンツを作るのも見るのもAI」時代のメディアはどう変わる?
誰でも
アナログな現場に、デジタルの灯を――元記者が考える「記者クラブDX」と...
誰でも
「鳥の言葉」が解き明かす新たな言語学の世界
誰でも
話題の科学書がライターにも刺さる理由 『僕には鳥の言葉がわかる』の魅力...
サポートメンバー限定
消えゆく地方の声を救え!元記者が開発する「記者クラブDXシステム」の可...
誰でも
Amazonレビューに潜む「共犯性」 衝撃のノンフィクションがくれた問...
読者限定
「AIを活用する編集者がライターの仕事を奪う」NVIDIAフアンCEO...
サポートメンバー限定
【セミナー動画】地方のニュース砂漠化を防ぐ!「記者クラブDXシステム」...
誰でも
JAの闇に迫ったノンフィクションを読んで「身近な共犯関係」を意識するよ...
誰でも
「人生は踊り続けること」苦学生だった起業家を支える「村上春樹のメッセー...
誰でも
ポッドキャストはじめました by ASHITAMEDIA
誰でも
【3/27 20時〜】地方のニュース砂漠化を防ぐ!「記者クラブDXシス...
誰でも
【取材動画上映会】ラスベガスで撮影した「CES 2025」の動画を見な...
サポートメンバー限定
【アーカイブ動画】CES2025を振り返りつつEXPO報道のあり方を考...
サポートメンバー限定
【動画まとめ】生成AIとローカルメディア、音声メディアの新しい可能性【...
サポートメンバー限定
【セミナー動画】Z世代も注目って本当!? デジタル音声広告の第一人者が...
サポートメンバー限定
【セミナー動画】(第2回)ニュース砂漠に立ち向かう「ローカルメディアの...
誰でも
【11/29】あしたメディア研究会「秋の懇親会」を開催します
サポートメンバー限定
【セミナー動画】図解やマインドマップの作成も! メディアの仕事に役立つ...
誰でも
人間のように会話する「ChatGPT」と関西万博についてトークしてみた...
誰でも
「そのエモい記事、いりますか」西田亮介さんの疑問に新聞社の編集局長が反...
誰でも
「エモい記事」は新聞のコアバリューか
サポートメンバー限定
【セミナー動画】新聞に「エモい記事」は必要か? 47年前の朝日「社内報...
サポートメンバー限定
【セミナー動画】(第1回)ニュース砂漠に立ち向かう「ローカルメディアの...