【11/29】あしたメディア研究会「秋の懇親会」を開催します

あしたメディア研究会の会員を始めとする、メディア関係者の交流を深めるための「秋の懇親会」を開催します。11月29日(金)の夜、東京・神保町のブックカフェの2階ホールにて。初めての方も大歓迎です。
あしたメディア研究会 2024.11.09
誰でも

秋が深まりつつありますが、11月末の金曜の夜に、あしたメディア研究会主催の懇親会を開催します。

この研究会は現在、月1回のオンラインセミナーとFacebookグループをメインに活動しています。オンラインでもそれなりに交流できますが、対面のイベントに比べると、コミュニケーションの密度が違います。

そこで、フェイス・トゥ・フェイスでじっくり話をしてもらえるように、リアルな懇親会を企画しました。今年7月にも開催しましたが、とても好評だったので、会場を変えて再び開くことにしました。

前回と同じく、立食パーティー形式の開催です。軽い飲食をしながら自由に懇談してもらい、問題意識が似ている人を見つけてもらう機会になればと考えています。

懇親会では、前回の開催時にみなさんからいただいた意見を参考にして、参加者ができるだけ交流しやすいように工夫します。

また、懇親会と合わせて、「音声メディアの可能性」をテーマにした企画を予定しています。

会場は、神保町の絵本をテーマにしたブックカフェの2階です。懇親会の前後あるいは途中に、1階の本を見て回るのも面白いと思います。

この懇親会は、あしたメディア研究会の会員でない方の参加も歓迎します。ご興味がある方は、お気軽にご参加ください。

(追記)参加申込が定員に達したため、受付を締め切りました。

懇親会の日時・場所・参加方法

【日時】11月29日(金)19時~21時(途中参加・途中退出可)

【場所】神保町・ブックハウスカフェ2階ホール(東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル2階) ※地下鉄・神保町駅 A1出口から徒歩1分

参加希望の方は、事前にこちらのPeatixページから参加申込をお願いいたします。

何か質問がある場合は、こちらの「あしたメディア研究会・連絡フォーム」からお問い合わせください。

みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

無料で「あしたメディア研究会 NEWS」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

読者限定
「ニュースサイトを見るより、ChatGPTに毎日ニュースを送ってもらっ...
誰でも
名古屋発、災害と向き合うジャーナリストの葛藤と希望
誰でも
AIは記者を「殺す」のか「育てる」のか?「AI記者」が投げかける問い
読者限定
「コンテンツを作るのも見るのもAI」時代のメディアはどう変わる?
誰でも
アナログな現場に、デジタルの灯を――元記者が考える「記者クラブDX」と...
誰でも
「鳥の言葉」が解き明かす新たな言語学の世界
誰でも
【4/24】ニュース砂漠に立ち向かう「ローカルメディアの成功例」米国で...
誰でも
話題の科学書がライターにも刺さる理由 『僕には鳥の言葉がわかる』の魅力...