「こどもとローカルマガジン」オンラインセミナーのご案内(7/27)【サポート特典】

今日(7月27日)の20時から、あしたメディア研究会のオンラインセミナーを開催します。ニュースレターのサポートメンバーの方は無料でご参加いただけます。テーマは<こどもとデザイナーが創作する「ローカルマガジン」>です。地域創生メディアとして注目される「コロマガ」の仕掛け人・浅井由剛さんが、新しいメディアの秘密を語ります。
あしたメディア研究会 2023.07.27
サポートメンバー限定

コロマガ」とは、「こどもローカルマガジン」の略。地域のこどもたちがデザイナーを始めとするクリエイターと一緒に、自分たちの住む町を取材して、文章を書いて、イラストを描いて、写真を撮って、記事にまとめ、地域情報誌(ローカルマガジン)を完成させるというプロジェクトです。

2012年に静岡県伊豆市でスタートし、現在は東京都・静岡県・山梨県・長野県など全国各地でプロジェクトが展開しています。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、598文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者限定
「ニュースサイトを見るより、ChatGPTに毎日ニュースを送ってもらっ...
誰でも
名古屋発、災害と向き合うジャーナリストの葛藤と希望
誰でも
AIは記者を「殺す」のか「育てる」のか?「AI記者」が投げかける問い
読者限定
「コンテンツを作るのも見るのもAI」時代のメディアはどう変わる?
誰でも
アナログな現場に、デジタルの灯を――元記者が考える「記者クラブDX」と...
誰でも
「鳥の言葉」が解き明かす新たな言語学の世界
誰でも
【4/24】ニュース砂漠に立ち向かう「ローカルメディアの成功例」米国で...
誰でも
話題の科学書がライターにも刺さる理由 『僕には鳥の言葉がわかる』の魅力...